スポンサーリンク
mamekoのとろけるキッチンへようこそ♪
今日のお昼は巻き寿司を作りました。
とは言っても海鮮を使わず家にあるもので作ったとってもお気軽なもの。
ひき肉を炒め、卵焼きを作ったら、あとは具材を切って乗せて巻くだけです。
具材を入れすぎないので作りやすいですし、食べやすい。
素朴なおいしさで、また1つ、また1つと食べてしまいました。
お昼ご飯に悩んだら、巻き寿司もありですね!
そぼろ巻き寿司&シーチキン巻き寿司
ご飯二合で4本巻きずしができました。
海鮮を使っていないのでお弁当もOKです。
材料(4本分)
- 鶏ひき肉 50g
- みりん 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 卵 2個
- 細粒だし 大さじ1
- シーチキン缶 1個
- マヨネーズ 適量
- きゅうり 1本
- かにかま 8本
- ご飯 2合
- 砂糖 大さじ2
- 酢 大さじ2~3
- 塩 ひとつまみ
手巻き海苔 4枚
作り方
①砂糖大さじ2、酢 大さじ2、塩1つまみをまぜたものをご飯に入れてしゃもじで混ぜます。
②そぼろを作ります。フライパンにサラダ油をいれて、ひき肉、みりん&醤油大さじ1を入れて炒めます。
③次に卵焼きを作ります。味付けは薄め大丈夫なので細粒だしだけにしました。
④きゅうりを縦長に切ります。シーチキンをマヨネーズで和えておきます。
⑤巻きすを広げ、海苔を置き、ご飯を乗せます。
海苔は光沢がある方が表なので、光沢がある方を下にします。
できるだけご飯は薄くのせ、巻き終わり5cmにはご飯を乗せないようにします。
⑥そぼろ、卵焼き、かにかま、きゅうりを真ん中よりやや手前に乗せて、
巻きすと海苔を持ち上げて具材を押さえながら一気に巻きます。
巻き終わったら形を整えるようにします。
⑦シーチキンマヨ、卵焼き、かにかま、きゅうりを真ん中よりやや手前に乗せて、
巻きすと海苔を持ち上げて具材を押さえながら一気に巻きます。
巻きずしを切る時は包丁を濡らしておくと綺麗に切れます。
ご飯がくっついてきたら、もう一度包丁を濡らすと、また綺麗に切ることができます。
スポンサーリンク