食事メニュー

ふわふわ鶏団子の秘密

子どもの歯の生え変わり時期の献立

今子どもが前歯の生え変わりの時期なので、

硬いものが食べにくそうにしていて、見ていてつらいです💦

なんとかしてあげたいのですが、献立に悩みます。

何か食べやすいものはないかなぁと思うのと同時に、

こういう時でも色々な食材を食べてほしいとも欲張りにも思ってしまいます💦💦

そう、実は根菜も食べてほしいなと思っていたのでレンコンを

買ってきたところでした。

シャキシャキ食感のきんぴらやレンコンサラダは大好きなのですが、

歯がぐらついている時期の子どもは食べてくれる気がしません。

でも、レンコンのお料理で昔、和食料理やさんで食べたレンコン饅頭を思い出しました。

ふわふわでとろっとした出汁がかかって美味しかったなぁ。

おうちでも作れないかなと思って、レシピを検索するのですが、

色々なレシピに「えび」が記載されています。

今おうちにえびないし、あきらめるしかないのかなと思いつつ、

もう一度冷蔵庫を見ると、はんぺんがありました。

魚のすり身だし、これを混ぜるとふわふわになるかも。

さらに鶏ミンチ肉もあります。

これを混ぜて鶏団子を作ればふわふわ食感でボリューム満点のおかずになるのでは✨

というわけで今日の献立はこんな感じになりました。

〇ふわふわ鶏団子

〇茄子と大根の味噌焼き

〇キャベツと人参の味噌汁

ふわふわ鶏団子の材料

ふわふわ鶏団子の材料

鶏むね肉のミンチ    300g

れんこん        120g

はんぺん         1枚

みりん         大匙1

しょう油        大匙1

だし汁         1カップ

砂糖          大匙1

みりん         大匙1

しょう油        大匙2

片栗粉         大匙1

作り方

①レンコンをすりおろします。

②ボウルにすりおろしたレンコンに一口サイズに切ったはんぺん、鶏ミンチ肉、

みりん大匙1、しょう油大匙1を入れて、ハンドブレンダーなどで攪拌します。

これで鶏団子の種が完成です。

③フライパンにだし汁、砂糖大匙1、みりん大匙1を入れて、鶏団子の種をスプーン等ですくって入れていきます。

④しょう油大匙2を入れて火が通るまで煮ていきます。

⑤完全に鶏団子に火が通ったら、火を一度止めて水に溶いた片栗粉を入れます。

軽く混ぜたら弱火でかき混ぜながらとろみをつけたら完成です。

ふわふわ鶏団子の正体はレンコンとはんぺんでした!

胸肉があっさりしているので、

お出汁が利きながらも少し濃い目のとろりとした餡にしました。

この餡がふわふわと鶏団子にからまって、美味しい♡

歯がぐらぐらしている子どもも喜んで食べてくれました。

茄子と大根の味噌焼き

味噌だれのレシピ

砂糖    大匙1

みりん   大匙1

しょう油  大匙1

味噌    大匙3

これらを混ぜ合わせてレンジで20秒ほど温めます。

後は焼いた野菜、炊いた野菜にのせて、軽くフライパンで温めたらOK。

ちなみに、茄子は皮目から焼くことで、油が均一に回ります。

大根はだし汁で煮てから味噌をのせて、フライパンで軽く表面を焼きました。

キャベツと人参の味噌汁

味噌汁にキャベツ?とびっくりするかもしれませんが、

意外と合います。

そして、隠し味にバターを少し入れるとキャベツの甘味が引き立ってとても美味しいです。

野菜をたくさん食べることができるので、是非お試しください。