食事メニュー

簡単おせち料理:田作りのレシピ

田作り

mamekoのとろけるキッチンへようこそ♪

クリスマスが終わるとあっという間に年末。

お正月を迎える準備ですね。

今年のおせち料理は息子が冬休みの宿題で田作りを作るとのこと。

そもそも田作りって何の魚?どうやって作るんだろうと思ったら、

乾燥したカタクチイワシで作るそうで、ちゃんとスーパーに売ってました。

難しそうと思っていたのですが、おいしく作っていました✨

甘辛くてついついつまみ食いしちゃうくらいです。

田作り

田作りのレシピ

豊年豊作を願う田作り。

甘辛い味付けとポキっと硬い食感がおやつみたいで、ついつい食べてしまいます。

お正月には量が半分になってしまっているかも。

作り方のポイントは味付け前の乾炒り!

ポキっと気持ちよく折れるようになるまでフライパンで炒りましょう。

材料(4人分くらい)

  • 乾燥カタクチイワシ   60g
  • 砂糖    大さじ3
  • 料理酒   大さじ1
  • 醤油    大さじ2

作り方

フライパンでカタクチイワシを乾炒りします。

弱火で10~15分くらい。

目安はポキっと折れるようになるまで

しなっと折れる状態だと、冷めて出来上がった時嚙み切りにくくなります。

②乾炒りしたカタクチイワシを一度お皿に取り出し、

砂糖、料理酒、醤油をフライパンで熱します。

③砂糖が溶けて糸が引くくらいになったらカタクチイワシを入れて絡ませたら完成です。

/

田作り
田作り

黒豆の準備は早目に

ふっくらおいしい黒豆は煮る前に12時間から24時間ほど水や煮汁に漬けておく必要があります。

そして、出来上がり直後よりも1日寝かした方が味が染みておいしいとのことなので、

さっそく準備にかかりました。

材料

  • 乾燥黒豆   200g
  • 水    1200ml
  • 砂糖    160g
  • 醤油   大さじ1

作り方

①鍋に水、砂糖、醤油を入れて、沸騰させます。

②沸騰したら火をけし、黒豆を入れて半日から一日寝かせます。

黒豆は水で洗わなくてOKです。

③十分寝かせたら、中火で沸騰させ、あくをとったら、弱火でコトコト煮込みます。

落し蓋と鍋蓋をし、煮汁が少なくなりそうになると水をたしながら

4時間ほど煮込んだら完成です。